心電図検査
■検査を希望される方は診察時、医師にご相談下さい。
■検査実施時間は(午前)9:00~12:00、(午後)15:00~17:00となります。(心電図は随時実施)
■要予約の検査であっても、予約状況によっては当日中に実施可能な場合もございます。
心電図
心臓が収縮するときに出る弱い電気を体の表面からとらえ、波形のパターンやリズムから不整脈・心筋梗塞・狭心症・心肥大などを診断します。
24時間ホルター心電図/ホルター血圧 要予約
小型の記録器を装着し24時間心電図を記録する検査です。
一日の心電図変化を解析するので、短時間で記録する安静時心電図では見つからなかった
疾患も確認できます。症状と心電図との対比をおこない、不整脈や狭心症の診断も可能です。
同時に血圧を記録する装置もあります。
血圧脈波検査(PWV・ABI)
両手,両足の血圧と脈波を同時に測定し、動脈硬化の程度や
血管年齢を評価します。
高脂血症・高血圧・糖尿病・肥満・喫煙などに該当する方は
この検査をお勧めします。
頸動脈超音波(エコー)検査 要予約
全身の動脈硬化の指標となる頸動脈を、超音波を用いて画面に描出して観察します。
頸部に探触子をあて、血管壁の厚さ、狭窄・プラーク(血管壁の隆起)の有無などから動脈硬化の程度を
判定します。
心臓超音波(エコー)検査 要予約
超音波を用いて画面に心臓を描出し、形・大きさ・動き・血液の流れなどを観察します。
胸部に探触子をあて、心臓機能、心筋症、心筋梗塞、弁膜症、心奇形などを評価します。
腹部超音波(エコー)検査 要予約
肝臓・胆嚢・膵臓・脾臓・腎臓などを、超音波を用いて調べます。
これらの臓器に腫瘍がないか、また脂肪肝や胆石・腎結石などの有無を観察します。
呼吸機能検査
装置につながったマウスピースをくわえ、検査員の掛け声に合わせ最大限の呼吸をしていただきます。
肺活量・努力性肺活量を測定して肺の機能を評価します。喘息の疑いや喫煙歴のある方にお勧めします。
睡眠時無呼吸検査(終夜睡眠ポリグラフィー)要予約
自宅で就寝前に装置をつけていただき、睡眠中の無呼吸・低呼吸の回数や血液中の酸素濃度を測定します。
睡眠時無呼吸症候群(SAS)とは、睡眠中に10秒以上の無呼吸・低呼吸を1時間に5回以上繰り返す状態です。
放置すると脳血管疾患や心疾患などの合併症の発症率が高まり、生命にかかわることもある疾患です。
日中の眠気やイビキの気になる方にお勧めします。