MRI GE社製HDxt 1.5T (テスラ)
MRI検査とは強い磁石と電波を利用し、人体内部の構造を鮮明に見ることができる検査です。 当クリニックでは、GE社製HDxt 1.5T (テスラ)の高性能MRIシステムを使用しています。
脊椎領域
脊椎領域では、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症における神経圧迫の程度が鮮明に描出できます。また造影剤を使用せずに脊髄造影像と同様な画像を構成することが可能です。
その他の整形外科領域において、一般的にX線にて評価の困難とされる筋肉や靭帯、軟骨などの評価にも有用で四肢や股関節などの関節疾患、腫瘍性病変の検索、評価と使い方は多種多様です。
頭部領域
頭部領域では、様々な撮影法を組み合わせて診断する事で、脳梗塞、脳腫瘍、脳出血、その他の変性疾患の評価に有用です。また、造影剤を使用する事なく血管を描出する事ができ、脳動脈瘤、血管の狭窄や塞栓の診断に力を発揮します。
その他の領域
その他、腹部領域、婦人科領域、泌尿器科領域の診断にたいしても非常に有用ですので、検査希望や疑問点等ございましたら、ご気軽に医師、スタッフまでお声掛け下さい。